個人事業主様 中小企業様へ
Webデザイナーとして活動しております。pureté designです。
全国の皆様よりご縁をいただく中で、こんな「困った」をよく耳にします。
「ホームページ作成って何からしたらいいんだろう。」
「ホームページをリニューアルしたい。」
「ブログが更新しやすいサイトを作ってほしい。」
私はデザインを通してこんな困ったをなくしたい。
安心してホームページを制作したい個人事業主様、中小企業様、ぜひ一度ご相談ください。
サービスの特長
-
同じイメージで
制作スタート参考資料を出したり、イメージを言語化するヒアリングで同じイメージで制作がスタートできるよう心がけております。
-
目標達成を目指した
デザインのご提案最終目標に向けた、レイアウト・カラー・コンテンツ内容など、ユーザーの視点から、より最適なデザインをご提案いたします。
-
女性がターゲットの
デザインが得意可愛いや、スッキリと信頼感を持たせるようなデザインが得意です。
業種では病院・ビジネス・インテリアショップ・農業などです。
お仕事の流れ
-
step 01
お問い合わせ
お困りのことがあったり迷っていることがありましたら、ぜひお気軽にお問合わせください。
-
step 02
ご挨拶・初回ヒアリング
ご挨拶と、簡易的なヒアリングを行います。一度ラフにお話しできれば嬉しいです。
それを基に、概算のお見積もりをお伝えいたします。 -
step 03
事前ヒアリングシートのご記入
初回ヒアリングをもとに、施策をご提案するため5〜15分ほどでご記入いただける事前ヒアリングシートをご記入いただきます。
-
step 04
2回目のお打ち合わせ・お見積り
事前ヒアリングシートを基に、ページ構成・デザインのイメージをすり合わせます。
また、1週間以内に正式なお見積書をお渡しいたします。 -
step 05
ご契約
お見積もりに問題がなかった場合、電子契約ツールを使用しオンラインでご契約を交わします。
また、着手金ご請求書の発行をいたします。
※ 制作費の50% -
step 06
キックオフミーティング
改めて初回ヒアリング、お打ち合わせを振り返ります。
施策やデザインのイメージを一緒に振り返り、認識の齟齬がないかを確認いたします。 -
step 07
ワイヤーフレーム・原稿の入稿
ページの構成や、原稿をご確認いただきます。ここで、原稿やページの内容が確定いたします。
-
step 08
デザイン制作
まずは1ページの3分の1を制作いたします。ここでデザインをご確認いただき、イメージを確定いたします。
-
step 09
残ページ制作
確定したデザインで、残りのページデザインを進めます。
-
step 10
初稿提出
全ページを初稿提出いたします。
-
step 11
コーディング
デザインを、実際のサイトに起こします。
-
step 12
最終確認
完成したサイトをご確認いただきます。実際に触って、見てみて気になる点はご相談ください。
-
step 13
修正
気になる箇所があった場合に修正をいたします。
-
step 14
納品・ご請求書
修正をご確認いただき完了後、納品・ご請求書を発行いたします。
よくある質問
-
q仕様の変更は対応していますか?
aページを追加したい・テキストを大幅変更したい、色を変えたいなどの仕様の変更は2回まで対応しております。
こちら以降は追加費用がかかってまいりますのでご了承くださいませ。 -
q制作で気をつけたほうがいいことはありますか?
a大きな買い物ですしご不安かと思います。
仕様の確定をするときは慎重にご判断いただけるよう、確定をご承認いただくタイミングが来たら毎回お知らせをいたします。
追加の費用をかけないためにも、やっぱりこうしたい。などが起こらないよう
気になることは小さいことでもご納得がいくまで一緒に考えていきます。 -
q制作費を分割払いでお願いしたいのですが、可能ですか?
a申し訳ございません。できかねます。